最近youtubeなどを見ていると分かりますが、猫を飼い始める人が増えてきました。くりっとした目に、気まぐれで愛らしいしぐさの猫・・・。猫をこれから飼いたいと思う人も多いと思います。でも猫を飼うのっていくらくらいするの?と疑問に思う人は多いと思います。そこで、毎月猫にかかる費用を項目ごとに細かく説明したいと思います。
一番かかるのは初期費用
猫を家に招くときは当然猫の道具がそろっていないため、それを揃えるところから始めないといけません。実はその初期費用が一番お金がかかります。初めての一人暮らしや習い事と同じで、家具や道具を飼う最初が一番かかって、そのあとは消耗品という感じ。大まかではありますが、初期費用のグッズとそのお値段について表にしてみました。
グッズ | 費用 | グッズ | 費用 |
サークルキャット | 18000円 | おもちゃ | 100円 |
猫トイレ | 2400円 | キャリーバッグ | 2500円 |
猫砂 | 2000円 | ブラシ | 3700円 |
爪とぎ | 3000円 | 爪切り | 500円 |
給水器 | 5200円 | シャンプー | 1000円 |
食器 | 1200円 | 除菌シート | 600円 |
ベッド | 4500円 | 合計 | 約45000円 |
猫グッズに必要なものはこちらの記事を参考にどうぞ
多く見て大体5万円ほどですが、こちらの費用を除けば、毎月かかる費用は結構安く済みます。
猫の値段はピンキリなので、分からない!
グッズの値段と大まかな合計金額を算出しましたが、これに加えて猫の値段がかかります。猫は大きくなればなるほど、値段が安かったり(売れ残り)や、猫の種類によって変わります。人気の猫の例でいえば、「アメリカンショートヘアー」、「スコティッシュフォールド」、「ベンガル」など。値段は子猫の段階で、15万円~70万円にまで上がります。そのため、猫の値段はとりあえず置いておきましょう。というのも、実際こんな猫が欲しい!って思っていても、ペットショップに見に行ったら、フィーリングで決まってしまうものなんです。本当に。安くても、高くても、自分の気に入った猫を購入しましょうね!
ご飯
ご飯は当然なくてはならないものですが、1匹であれば、ニュートロやロイヤルカナン(4キロ)で1カ月半~2カ月(朝晩)もちます。では4キロのお値段ですが、
ニュートロであれば、約5000円~6000円。
ロイヤルカナンであれば、6000円~7000円です。そのため、その半額ということで、2500円~3500円くらいとみてよいでしょう。
結論:ご飯は毎月3000円
トイレの砂代
猫砂は毎日トイレをする猫にとっては、少しずつ減っていくものです。でも猫砂は結構量が入っていても1000円しないものが多く、20Lもあれば、2カ月は持ちます。28Lで2000円なので、1カ月は1000円を切ります。大きく見積もって1000円としましょう!
結論:猫砂は毎月1000円
保険(任意だが入るべき)
猫の保険は結構種類があります。ネットで入れたり、ペットショップで入ったりと様々ものがあり、内容もバラバラです。猫の年齢によって値段や入ることのできる保険は変わりますが、大体の猫は問題ありませんが、中には生後数か月後から出ないと入れない保険もあります。人気の保険にはアニコムの「ペット保険」や「日本ペットオーナーズグラブの保険」等があります。アニコムの「ペット保険」の例にしますと、入会金は3000円で月額はおおよそ1550円~2660円ほどです。(住んでる場所や猫の年齢で変わります)
結論:保険は月額1550円
ワクチン代
猫には約7種類ほどの感染症があり、それを予防するために、ワクチンを接種します。その中でも、猫用のワクチンは室内で飼育する場合は3種、外出する猫であれば、7種のワクチンを接種すればよいとされています。(外出での感染の可能性があるのが4種であるため)
ワクチンのタイミング子猫(生後2~3カ月)で1回
その1~2か月後にもう1回
その後は毎年1回
費用ですが、3種の費用は約4000円、7種であれば約7000円くらいです。子猫のときにするワクチンは初期費用と考えると、年1回のワクチンは4000~7000円です。そちらを12カ月で割ると、350円~600円ほどになります。
結論:ワクチン代は月350円~600円
初期費用は掛かるけど、毎月だったらそこまでお金がかからない
今回の月額かかる費用を合計で算出してみました。
ご飯 | 3000円 |
トイレ第 | 1000円 |
保険 | 1550円~2660円 |
ワクチン代 | 350円~600円 |
合計 | 5850円~7260円 |
今回色々ご紹介しましたが、見てわかる通り、初期費用は猫の費用、猫グッズなどそれなりにしてしまいますが、それ以降の維持費を考えればそれほどお金はかかりません。
毎月大体6000円から8000円ほどで済みます。確かに初期費用はそこそこ値段がかかりますが、それ以降はそこまでかからないので、比較的に飼いやすいと思います。もちろん病気になったり、お出かけでペットシッターやペットホテル、トリミングなど、臨時にかかる費用はありますが、基本的には月10000円もかからないので、猫デビューしてみてはいかがでしょうか!